Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/akirany02/akira-afiri.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ポイントサイトの運営会社の情報は、サイトの評価や安全性に関わるものなのでポイントサイト選びに欠かせない重要なポイントの1つになります。
運営会社の規模やポイントサイトの運営実績、株式上場企業などの情報を確認する事で信用性のあるサイトなのか、安心して利用できるのかを見分ける事ができます。
今回は、ポイントサイトの中でも特に信用性の高い優良サイトを運営している運営会社をご紹介したいと思います。
目次
運営会社詳細と運営ポイントサイト
株式会社セレス
運営サイト | モッピー、モバトク、お財布.com |
運営実績 | 12年 |
設立 | 2005年1月 |
資本金 | 3億3,600万円 |
従業員数 | 57名(2015年12月現在) |
所在地 | 東京都港区南青山3丁目11番13号 新青山東急ビル4F |
株式市場 | 東証マザーズ一部上場 |
株式会社セレスはスマートフォンの広告メディア事業をはじめ、採用課金型のアルバイト求人サイト『モッピージョブ』なども展開している会社です。
累計会員数500万人以上が利用している国内最大級のポイントサイト『モッピー』や『モバトク』『お財布.com』を運営しています。
また、ポイントサイト業界で東証マザーズ一部上場しているのは、株式会社セレスの他に株式会社マクロミルぐらいしか今のところはありません。
株式会社ちょびリッチ
運営サイト | ちょびリッチ |
運営実績 | 15年 |
設立 | 2004年8月(創業2002年1月) |
資本金 | 6,570万円 |
従業員数 | 20名(2017年4月時点) |
所在地 | 東京都杉並区高円寺南1-7-4 杉木ビル2階 |
株式市場 | 非上場 |
株式会社ちょびリッチは、PCメディア事業やモバイルメディア事業を中心に幅広くインターネットサービスを展開している会社です。
ポイントサイト『ちょびリッチ』の運営実績が15年と長く、登録会員数は300万人を超えて今も成長を続けています。
会社の規模はそこまで大きくありませんが、運営実績は十分あるので今後はさらなる成長が期待できます。
株式会社リアルワールド
運営サイト | げん玉 |
運営実績 | 12年 |
設立 | 2005年7月 |
資本金 | 4億2,551万円 |
従業員数 | 約130名(2016年9月末時点) |
所在地 | 東京都港区六本木一丁目6-1 泉ガーデンタワー33F |
株式市場 | 東証マザーズ上場 |
株式会社リアルワールドが運営するポイントサイト『げん玉』は、現在会員数440万人を突破する人気サイトを中心に日本最大級のクラウドソーシングサービス『CROWD』も取り扱っています。
東証マザーズ市場に上場している為、一流企業として安定した運営を行っているので、信用性も問題ありません。
インフォニア株式会社
運営サイト | ゲットマネー |
運営実績 | 16年 |
設立 | 1999年9月(創業1997年6月) |
資本金 | 2億1,150万円 |
従業員数 | 100名(2016年4月1日現在) |
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル3F |
株式市場 | 非上場 |
インフォニア株式会社は、インターネットを利用した各種情報提供サービス業を主に取り扱う会社です。
株式上場はしていませんが、運営している『ゲットマネー』はポイントタウンと肩を並べる運営実績があり、安定しているので破綻するような事はそうそうありません。
会員数も280万人を超えているので、安心して利用できる優良ポイントサイトの1つです。
GMOメディア株式会社
運営サイト | ポイントタウン |
運営実績 | 16年 |
設立 | 2000年10月 |
資本金 | 7億6,197万円 |
従業員数 | 154名(2016年4月1日 現在) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー9階 |
株式市場 | 東証マザーズ上場 |
GMOメディア株式会社は、大企業で有名なGMOグループに属する大手の会社になります。
主にメディア事業を主体としていて、16年の運営実績を誇る『ポイントタウン』は会員数200万人以上に成長し、運営にもかなり力を入れています。
株式会社リアルワールドと同様に東証マザーズ上場企業なので、安心して利用する事ができます。
株式会社マクロミル
運営サイト | マクロミル |
運営実績 | 16年 |
設立 | 2000年1月 |
資本金 | 93億6,000万円 |
従業員数 | 単体818名 (2016年6月末現在) 連結1,709名 (2016年6月末現在) |
所在地 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F |
株式市場 | 東証マザーズ一部上場 |
株式会社マクロミルは、インターネットを活用した市場調査や世界各国の消費者を対象にした海外市場調査なども行っている、いわゆるアンケートを中心に活動している会社です。
資本金や従業員数を見るだけでも、とにかく大規模な会社だという事がわかりますし、世界13ヵ国に34拠点もあるグローバルな会社でもあります。
運営しているアンケート中心のポイントサイト『マクロミル』は登録会員数200万人となり、規模を拡大中で株式会社セレスと同様に東証一部上場企業です。
GMOリサーチ株式会社
運営サイト | infoQ(インフォキュー) |
運営実績 | 15年 |
設立 | 2002年4月 |
資本金 | 2億9,903万円 |
従業員数 | 99人(2016年12月現在) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
株式市場 | 東証マザーズ上場 |
GMOリサーチ株式会社はポイントタウンを運営しているGMOグループに属する会社です。
事業内容は株式会社マクロミルと同様のインターネットを活用した市場調査活動における調査、集計、分析業務を行っています。
GMOメディア株式会社には負けてしまいますが、それでも十分な規模を誇る企業です。
『infoQ(インフォキュー)』はマクロミルに次いで人気があり、会員数150万人以上のアンケートサイトです。
ポイントサイトの運営会社まとめ
どの運営会社にも共通している点は、ポイントサイトの運営年数が10年以上である事です。
年数が長いという事はそれだけ安全に利用されてきた証でもあるので、信用できる会社だと判断できる理由になります。
また、運営しているポイントサイトはどれも登録会員数が100万人を超えており、これだけの規模の利用者が悪質なポイントサイトや詐欺サイトに登録しているとは、まず考えられません。
利用者が多いという事も優良サイトである証拠なので、判断基準とするなら運営年数が10年以上又は会員数が100万人以上のポイントサイトを選択すれば、安心してポイント稼ぎを始める事ができると思います。