ポイントサイトのげん玉で、貯まったポイントに利息が付く『ポイント利息』サービスが凄いことになっています。
げん玉会員の方が貯めているポイントに応じて毎月自動的に利息が貰える他、大手銀行の普通預金や定期預金の年利と比べて、圧倒的な高金利となっているんです。
保有しているポイントが多ければ多いほど、ますます受け取れる利息の金額が増えていくので、げん玉でポイントを貯めておくと得トクになります。
このサービスは2016年5月から開始されているものなので、すでに知っている方も多いと思いますが、利用する上で少し気をつけておくことやポイント利息をまだ知らない方にサービス内容などをご紹介しておきます。
目次
げん玉「ポイント利息」とは
ポイント利息とは、リアルワールドのサービス(げん玉・CROWD・REALWORLD)で貯めたポイントに、年利1%相当の利息が付いて毎月所有ポイントに応じた利息が自動的に付与されるサービスです。
ポイント利息が付与されるタイミングは毎月10日になり、100ポイント(10円)以上ポイントを保有している方がポイント利息の対象になります。
つまり、会員の方で100ポイント以上保有し続けていれば、半永久的に利息を受け取ることが可能ということになります。
100ポイント未満の場合は利息が付かなくなるので、ポイントを交換する時は利息を受け取った後にするか、100ポイント以上は残しておいた方がいいでしょう。
げん玉「ポイント利息」の利率を比較すると
大手銀行の普通預金年利はおおよそ0.001%、定期預金でも0.01%です。
これに比べてポイント利息の年利は2017年7月時点で1%、月利は0.083%になっています。
例えば年利0.001%のところに100万円を1年間預けておくと、10円の利息にしかなりませんが、年利1%のところに100万円を1年間預けておくと、10,000円もの利息になります。
他の資産運用よりも遥かに高い金利を受け取れることがわかります。
げん玉のポイントをすぐに交換する必要がないのであれば、そのまま保有ポイントを増やして高い金利の利息を受け取った方が恩恵も大きくなります。
げん玉「ポイント利息」を受け取るには
まずはげん玉に無料会員登録する必要があるので、簡単な登録を済ませた後にショッピングや無料ゲーム、広告利用などで100ポイント以上を貯めていきます。
後は毎月10日に所有ポイントに応じた利息が付与されるのを待つだけなので、特に難しい条件とかはありません。
因みに、当ブログで掲載しているげん玉のバナーから新規登録すると、特典として250ポイントが貰えるのでこの時点でポイント利息を受け取る条件が達成できるので、この機会にぜひ活用して下さい。
げん玉「ポイント利息」の注意点
ポイント利息は一見すると、全くデメリットのないサービスになることは間違いありませんが、ポイントサイトのポイントには有効期限が設定されています。
これはつまり、げん玉を利用せずにポイントを放置していると保有ポイントが失効してしまう可能性があるということです。
ポイント利息を利用していくなら、有効期限はかなり重要になってくるので必ず確認しておくようにしましょう。
げん玉のポイント有効期限について
げん玉のポイント有効期限は、最後のアクション(サービス利用)をしてから180日間となっています。
有効期限を延長させる為には、サービス利用を行う必要があります。
クリックポイントや無料ゲームは、サービス利用に該当しないので注意が必要になります。
ここでいうサービス利用の対象となるもの、対象外のものをまとめておきましたので、参考にしてもらえればと思います。
サービス利用の対象 | サービス利用の対象外 |
広告利用(会員登録・ショッピング・資料請求・カード発行・口座開設など) タイピング工場 クラウド CM視聴 動画視聴 アンケート回答 アプリダウンロード |
クリックポイント ルーレットやモリモリ選手権などのゲーム モリコレ・MONOW 友達還元ポイント
|
上記の内容をしっかり把握していないと、気がついた時には”時すでに遅し”という事態になりかねません。
ポイント利息の為に交換せず、ポイントを貯めていたのに失効してしまっては本末転倒なので、有効期限の管理と余裕を持って更新をしていくようにしましょう。
ポイント有効期限は、げん玉のトップページ上部にある『通帳』内に記載されています。
げん玉「ポイント利息」まとめ
ポイント利息は、ポイント有効期限の確認さえ怠らなければ、後は勝手にポイントが増えていくのを待つだけでいいサービスです。
ポイントを交換せずに貯め続けて、いずれ1万、10万、100万ポイントと積み重なれば、貰える利息が凄いことになるので私も現在貯め込み中です。
ポイント利息目的でげん玉に登録した方もいらっしゃると思いますが、ポイントサイトに登録してまだ日が浅いうちは有効期限の存在を知らなかったり、気にしていない場合もあるのでポイントサイトの扱いに慣れるまでは、特に意識しておいた方がいいです。
私も一度ポイントを失効しかけたことがありましたが、その時は冷や汗もんでした。
げん玉のポイント有効期限の更新条件は、他社のポイントサイトと比較しても多少厳しい設定になっています。
改めて有効期限は180日間ということと、更新にはサービス利用が必要だということを再認識した上でげん玉を利用していきましょう。
こちらからげん玉に無料会員登録すると
特典として250ポイントが貰えます
げん玉の詳細情報は、↓↓こちらの記事でご紹介しています。
げん玉の会員登録方法がわからない方は、↓↓こちらの記事を参考にして下さい。