ポイントサイトのハピタスに新規無料会員登録をすると、登録後1ヶ月限定で100ポイント(100円)が貰える『スタンプラリー』にエントリーすることができます。
今ならハピタスに登録するだけでも30ポイントが貰えるので、登録してすぐに130ポイントを稼げるチャンスです。
スタンプラリーは、簡単な3つのサービス利用でポイントを獲得できるので、確実にゲットしておきましょう。
サービスの内容やポイント獲得方法をご紹介します。
目次
ハピタス(Happi+)「スタンプラリー」の内容
ハピタスに新規会員登録後、スタンプラリーにエントリーすると100ポイントの獲得対象となります。
3つの決められたサービスを利用して、それぞれのスタンプを獲得し、3つ貯まると100ポイントが貰えます。
スタンプその1 ハピタス検定
ハピタス検定とは、ハピタスに関連する問題が10問用意されていて、全問正解すると10ポイント獲得(1回限り)、8問正解で宝くじ交換券が5枚(最大5回まで)貰える無料のゲームコンテンツです。
ハピタス検定は何度でもチャレンジできるので、10問正解も簡単に達成できます。
また、検定に挑戦しているうちにハピタスの活用方法が一通りわかるので、問題内容は把握しておきましょう。
8問以上正解でスタンプが貰えます。
ハピタス検定の問題の答えは↓↓こちらの記事に掲載していますので参考にして下さい。
スタンプその2 アンケートひろば
定期的にアンケートが届き、1回答につき1~30ポイントを貯めることができます。
中には高額なアンケートが届くこともあり、大量ポイントも狙える可能性があります。
登録後にアンケートが数件届くので、その中にあるスタンプ対象アンケートに回答するとスタンプが貰えます。
スタンプその3 サービス利用
ハピタスが提携している広告サービスへの無料会員登録やゲームアプリのダウンロード、口座開設、クレジットカード発行、ショッピングなどの様々なサービスが利用できます。
スタンプを貰う為には、どれか1つサービスを利用する必要があります。
特にゲームアプリのダウンロードはスマホでアプリをインストール後、起動するだけでサービス利用にカウントされるのでオススメですが、さらに『ハピタス動画』なら1分~3分程度のCMを見るだけでスタンプが貰えます。
ハピタス(Happi+)「スタンプラリー」のポイント獲得方法
ハピタスの会員登録の流れでスタンプラリーにエントリーする場合は、登録完了画面にある『参加する』をクリックします。
登録がまだできていない方は、下記のバナーから無料会員登録ができます。
↓↓こちらのバナーからハピタスのサイトにアクセスできます↓↓
登録完了時に参加ができていなかった方は、ハピタスにログイン後、トップページにあるスタンプラリーの『詳しくはこちら』をクリックします。
スタンプラリーの詳細ページに移動するので、『エントリーする』をクリックすれば参加できます。
※参加ができていないと、サービスを利用してもスタンプは貰えないので注意しましょう。
同ページにあるハピタス検定、アンケートを利用してスタンプを貯めていきましょう。
3つ目のサービス利用は、サイトの最下部にあるジャンル一覧の『その他』の中にハピタス動画があるので、利用して3つ目のスタンプを貰います。
これでスタンプラリーの達成となるので、特典の100ポイントが自動的にハピタスの通帳に反映されます。
ハピタス(Happi+)「スタンプラリー」まとめ
スタンプラリーに参加して、3つのスタンプ獲得作業にかかった時間は7分程度です。
その後、スタンプの反映からポイントが通帳に反映されるまで30分程度となります。
ハピタスに登録、スタンプラリー達成で合計142ポイント(142円)を作業時間10分以内で獲得できるので、試す価値は十分あると思います。
とても簡単で利用しやすいサービスなので、ハピタスに新規会員登録する方は利用しておくことをオススメします。
新規会員登録で30ポイントが貰える!
ハピタスの登録はこちらからできます
ハピタスの会員登録方法がわからない方は↓↓こちらの記事を参考にして下さい。