Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/akirany02/akira-afiri.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ポイントサイト(お小遣いサイト)のポイントタウンでは、無料ゲームやショッピング、広告の利用以外に『友達紹介制度』を利用してポイント稼ぎをすることができます。
ブログやホームページをすでに持っている方なら、誰でも簡単に利用できるサービスです。
ポイントタウンの紹介制度は他社と比べて特典も多く、軌道に乗れば大量ポイントも狙える魅力的なコンテンツなので、興味がある方は活用していきましょう。
それではポイントタウンの友達紹介制度について、魅力や特徴などをご紹介します。
目次
ポイントタウン「友達紹介制度」について
友達紹介制度を利用してブログなどでポイントタウンを紹介することで、最大4つの特典を受け取ることができます。
①紹介バナーを貼って1,000ポイント
運営されているブログなどで、ポイントタウンの紹介バナーが貼ってある紹介記事を書くだけで1,000ポイント(50円相当)を獲得することができます。
承認制となっているので、紹介記事作成後はポイントタウンの紹介ページから申請を行う必要があります。
申請する際は紹介記事を直接確認できるURLを入力することになり、ブログ自体のURLではないので間違えないようにしましょう。
ポイントは申請日の翌月末までに付与されます。
「バナーを貼って1,000ポイント」は1ヶ月間のキャンペーンとなっていて、1人1回限りの特典なのですが好評の為、毎月延長されているのでこのまま常設されれば月に1回は1,000ポイントが稼げるようになります。
すでに「モッピー」「ちょびリッチ」「お財布.com」では毎月1回できるので、この流れでいくとポイントタウンでも定着する可能性が高いと思います。
どのサイトも獲得ポイントは50円相当となっているので、すべて利用すれば毎月200円分のポイントを貯めることも可能になります。
詳しい内容については、↓↓こちらの記事でご紹介しています。
②紹介バナーから登録があるたび10,000ポイント
ポイントタウンの紹介バナーから登録があると、紹介者の方に1人につき10,000ポイント(500円相当)がプレゼントされます。
この500円というのは紹介ポイントとしてはかなり高額で、i2iポイント・ハピタスで100円分、ちょびリッチで250円分、モッピーで300円分と他サイトを圧倒しています。
ポイントタウンで単純に100人紹介できれば、50,000円相当も稼げてしまう強力な特典となっています。
ただし、紹介ポイントを獲得するには登録したお友達が、3,000ポイント(150円分)を獲得する必要があるので、少しネックとなる部分になります。
仮に登録があったとしてもお友達がすぐやめてしまったり、3,000ポイントまで貯めていない場合は、特典が受け取れず意味がなくなってしまう可能性もあります。
それでも条件さえクリアしてしまえば、500円というのは他のサイトにはない非常に魅力的な報酬なので、ポイントタウンを紹介していくメリットは大きいと思います。
③お友達が獲得したポイントの50%が還元
ポイントタウンの紹介制度は2ティア制となっていて、あなたが紹介したお友達が獲得したポイントの50%が翌日に紹介者に還元されます。
お友達の獲得ポイントはそのままで減ることはありません。
さらにこの特典の最大の魅力は、一度紹介してしまえば永久的に50%の還元を得るということです。
つまり、たくさんお友達を紹介すればその分だけ還元ポイントも多くなるので、大量ポイントを稼ぐことも十分可能になります。
例えば、2人のお友達が20,000ポイント(1,000円分)をそれぞれ獲得した場合、紹介者の方に「500円分×2=1,000円分」が還元されます。
これが10人になれば「500円分×10=5,000円分」、100人なら「500円分×100=50,000円分」が自動的に還元されるので、これは言ってみれば不労所得と同様です。
ただし、還元対象となる案件と対象外の案件があり、お友達が還元対象外の広告案件を利用した場合は、50%の還元を受けることができません。
全ての広告が対象であればありがたい話なのですが、どこのお小遣いサイトでもこうした対象外広告があり、デメリットの部分でもあります。
ポイントタウンでは、還元対象外の広告が比較的少なく、他社では対象外となっている広告案件や人気ショップの「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」なども対象となっている為、対象案件数が業界最高水準という特徴があります。
紹介者の方にとっては、還元を得られる可能性も高くなる嬉しい内容です。
④紹介者ランキングの報酬で総額100万円
友達紹介者ランキングは毎月1ヶ月間の周期で開催され、ランキング上位1,000位までに入ると順位に応じたポイントがプレゼントされます。
3位以内に入ることができれば、なんと10万円以上が獲得できる大盤振る舞いです。
ランキングは「紹介人数」と「お友達の獲得ポイント」を元に算出したレートによって決定されます。
レートに使用されるお友達の獲得ポイントは、ポイントタウンで獲得できる全てのポイントが対象範囲となります。
ランキング報酬の詳細は以下のようになります。
順位 | 獲得ポイント | 金額 |
1位 | 7,000,000pt | 35万円分 |
2位 | 3,000,000pt | 15万円分 |
3位 | 2,400,000pt | 12万円分 |
4位 | 1,400,000pt | 7万円分 |
5位 | 1,000,000pt | 5万円分 |
6位~10位 | 600,000pt | 3万円分 |
11位~100位 | 10,000pt | 500円分 |
101位~1,000位 | 1,500pt | 75円分 |
ランキング10位以内を目指すには100人単位での紹介人数が必要になるので、新規参入したばかりの方にとっては難しいレベルです。
ただ、ポイントタウンの紹介者ランキングは1,000位までと、かなり幅が広いので数人紹介しただけでも報酬を獲得できるチャンスがあります。
今から始めても報酬獲得の期待ができるので、利用する価値は高いサービスです。
紹介された人への特典はなくなった!?
ポイントタウンでは以前、紹介バナーから登録した方に対しての特典として、500ポイント(25円相当)が貰えたのですが現在ではその特典はありません。
なくなった理由については不明ですが、特典があった頃はポイントタウンの最低換金額である100円に、登録した段階で大きく近づくことができたので非常に残念です。
紹介する側の人にとっても大きなメリットが1つ減ってしまったので、少し紹介しづらくなってしまいました。
ただ、ポイントタウンは最大手のGMOメディア株式会社が運営しているので、今後また特典が復活するなんてことも十分考えられます。
その時まで期待を込めつつ、今後の動向に注目していきたいと思います。
ポイントタウン「友達紹介制度」まとめ
ポイントタウンの友達紹介制度は、紹介者の方からすると魅力的な内容ばかりで優秀な制度システムです。
また、50%の友達還元ポイントは毎日加算されていくので、ポイントが増えていくのを見ているだけでも嬉しいものです。
多くのポイントサイト(お小遣いサイト)で紹介特典がある中、ポイントタウンは一歩退いた形となっていますが、登録後であればツールバーのインストールだけで50円相当が稼げたり、紹介記事を書けば50円分が貰えたりします。
これだけでもポイントタウンをオススメできるメリットですが、他にも膨大な無料コンテンツや会員ランク制度、歩くだけでポイントが貯まる歩数計機能など、紹介できることは非常に多いので友達紹介制度を活用してみてはいかがでしょうか。
貯まったポイントは100円から換金できる!
ポイントタウンの無料会員登録はこちら
ポイントタウンの会員登録方法がわからない方は、↓↓こちらを参考にして下さい。