Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/akirany02/akira-afiri.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ポイントサイト(お小遣いサイト)のポイントタウンでは、広告の利用やショッピング、アプリのダウンロードなどを利用した回数と獲得ポイントに応じて、特典が得られる『会員ランク制度』が用意されています。
会員ランクには、レギュラーからプラチナまでの5段階のランクで構成されていて、最高ランクのプラチナ会員になると15%のボーナスポイントが貰える得トクな制度となっています。
とても魅力的な内容ですが、会員ランクを上げる為には設定された条件をクリアする必要があるので、その詳しい内容や特徴を確認しておきましょう。
目次
ポイントタウンの「会員ランク制度」とは
会員ランク制度とは、「レギュラー会員」「ブロンズ会員」「シルバー会員」「ゴールド会員」「プラチナ会員」の5種類が存在し、ランクに応じてお得なランクボーナスを獲得することができます。
ポイントタウンを利用すればするほど、会員ランクが上がっていくので高いランクの状態でサービスを利用すれば、通常のポイントに加えてさらにランクボーナスのポイントも貰えるので、効率的にポイントを貯めることが可能になります。
会員ランクは特定の条件を達成することでランクアップしていき、それぞれの会員ランクによって3つ~最大6つの特典を受けることができます。
さらにプラチナ会員の方限定でスペシャルな特典も用意されていますので、ポイントタウンをメインに利用していくのであれば、会員ランク制度を活用していきましょう。
なお、ランクアップの条件をクリアしていれば、「ブロンズ⇒プラチナ」のように一気にランクを上げることも可能です。
会員ランク制度の条件と特典について
会員ランクは過去6ヶ月間のポイントタウンの利用状況に応じて、翌月にランクが更新されます。
ポイントタウンの会員となった時点で「レギュラー会員」となり、会員ランクをアップさせる為には対象となる広告サービスやアプリダウンロードの利用、指定されたポイント数を獲得する必要があります。
ランクアップ対象サービスは以下のものになります。
それぞれのランクによって得られる特典が異なり、ランクアップすればするほど「ボーナスポイント数」や「特典内容」が増える仕組みになっています。
会員ランクごとの条件と特典内容をご紹介していきます。
ちなみにポイントタウンのポイントレートは、「20ポイント=1円」となります。
ここから始まるレギュラー会員
レギュラー会員の条件は特になく、ポイントタウン会員の方はここからスタートします。
特典内容 | 報酬 |
スタンプラリーの クリアポイント |
1日5個貯める:1P 7日間連続5個貯める:5P |
更新メールの クリックポイント |
毎月1回:10P |
スマホ限定ゲームの プレイ回数 |
2回まで |
会員の方であれば誰でも利用できる為、ほとんど特典と言えるものはないのでランクを上げていくことが前提となります。
誰でもいけるブロンズ会員
ブロンズ会員になる為の条件
「対象サービスを1回利用またはアプリダウンロード1件」
特典内容 | 報酬 |
スタンプラリーの クリアポイント |
1日5個貯める:1P 7日間連続5個貯める:5P |
更新メールの クリックポイント |
毎月1回:20P |
スマホ限定ゲームの プレイ回数 |
2回まで |
ポイントタウンリサーチの 獲得ポイント |
+5% |
レギュラー会員と違うのは、「更新メールが20ポイント」「ポイントタウンリサーチが+5%」になったことです。
条件はサービスを利用しなくても無料アプリのダウンロード1件だけでいいので、簡単にクリアすることができます。
ただし、ブロンズ会員までは特典らしい特典はないので、シルバー以上のランクを狙っていくことが重要になります。
目指せばなれるシルバー会員
シルバー会員になる為の条件
「対象サービスを3回利用またはアプリダウンロード5件」
+
「対象サービスの獲得ポイント500P」
特典内容 | 報酬 |
スタンプラリーの クリアポイント |
1日5個貯める:3P 7日間連続5個貯める:15P |
更新メールの クリックポイント |
毎月1回:30P |
スマホ限定ゲームの プレイ回数 |
4回まで |
ポイントタウンリサーチの 獲得ポイント |
+5% |
ショッピングの 獲得ポイント |
+5% |
アプリダウンロードの 獲得ポイント |
+5% |
シルバー会員から特典が最大の6種類になり、得られる報酬も良くなってきます。
条件もブロンズ会員と同様にアプリのダウンロードがあり、5件と数は多くなりましたが期間は6ヶ月間あるので、2ヶ月に2件のペースでいけば問題なくクリアできます。
獲得ポイントはアプリダウンロードだけで、500ポイント程度は貰えるので同時に達成が可能です。
少し条件の厳しいゴールド会員
ゴールド会員になる為の条件
「対象サービスを6回利用」
+
「対象サービスの獲得ポイント1,500P」
特典内容 | 報酬 |
スタンプラリーの クリアポイント |
1日5個貯める:5P 7日間連続5個貯める:25P |
更新メールの クリックポイント |
毎月1回:50P |
スマホ限定ゲームの プレイ回数 |
6回まで |
ポイントタウンリサーチの 獲得ポイント |
+10% |
ショッピングの 獲得ポイント |
+10% |
アプリダウンロードの 獲得ポイント |
+10% |
ゴールド会員からは報酬が魅力的になってきた分、条件も対象サービスの利用に限定されるので、少し達成することが難しくなってきます。
日頃からポイントタウンでショッピングなどを利用されている方なら、特に無理をすることもなくゴールド会員になれると思います。
無料で条件をクリアする方法としては、「カード発行」「口座開設」「資料請求」などがあり、何度も続けて利用することはできませんが一時的にランクを上げることは可能です。
最高ランクのプラチナ会員
プラチナ会員になる為の条件
「対象サービスを12回利用」
+
「対象サービスの獲得ポイント3,000P」
特典内容 | 報酬 |
スタンプラリーの クリアポイント |
1日5個貯める:10P 7日間連続5個貯める:50P |
更新メールの クリックポイント |
毎月1回:100P |
スマホ限定ゲームの プレイ回数 |
8回まで |
ポイントタウンリサーチの 獲得ポイント |
+15% |
ショッピングの 獲得ポイント |
+15% |
アプリダウンロードの 獲得ポイント |
+15% |
ポイントタウン会員の頂点であるプラチナ会員になれば、全ての報酬が上がるのはもちろんのこと、なんと言ってもショッピングとアプリダウンロードを利用で15%ものボーナスが付いてくるという魅力的すぎる内容です。
例えばショッピングを利用して10,000ポイント(500円分)を獲得した場合、1,500ポイント(75円分)のランクボーナスがプレゼントされます。
ポイントタウンには100%還元の広告利用があるので、これを利用すれば無料で商品が購入できる上にランクボーナスまで貰える為、実質115%の還元を受けることになります。
ただ、プラチナ会員になるには6ヶ月間の間に、12回の対象サービスを利用しなくてはなりません。
12回と聞くと厳しい条件だと思われるかもしれませんが、月単位で考えると2回利用していけば可能な範囲なので、ショッピングを中心に利用することが多い方は比較的容易にクリアできる条件だと思います。
プラチナ会員だけの限定特典
プラチナ会員を継続して7ヶ月目を迎えるごとに、引くことが可能になる特別な『プレミアムガチャ』が用意されています。
このガチャは、「当たり(2,000ポイント)」「大当たり(12,000ポイント)」の2種類が当たるようになっています。
プレミアムガチャの凄いところは、ハズレはなく最低でも2,000ポイント(100円分)が必ず当たるということです。
私自身は残念なことに、まだプレミアムガチャを引いたことはありませんので、大当たりの確率がどれくらいあるのかわかりませんが、確率次第では12,000ポイント(600円分)も獲得できるチャンスは十分あるのではないかと思います。
※プレミアムガチャが利用できるのは月初めではなく中旬頃となり、月末までに引かないと無効になってしまうので、ガチャの利用が可能になった際は注意しておきましょう。
ポイントタウン「会員ランク制度」の注意点
ポイントタウンの会員ランク制度は魅力が満載ですが、得られるランクボーナスは全ての広告利用が対象になる訳ではありません。
対象となっているサービスは先程の表に記載している「ポイントタウンリサーチ」「ショッピング」「アプリダウンロード」の3つです。
これら以外の「無料ゲーム」「会員登録」「カード発行」などでは、ランクボーナス対象外となってしまう為、プラチナ会員の方であっても通常の還元ポイントのみの獲得になります。
会員ランクは過去6ヶ月間のポイントタウンの利用実績に応じて、次月のランクが決まる仕組みなので一度プラチナ会員に上がったとしても、条件を維持していなければランクダウンしてしまうので確認しておく必要があります。
また、ひと月に獲得したランクボーナスポイントは、翌月の1日にまとめて付与されるので覚えておきましょう。
ポイントタウンの会員ランクを維持する為には
ポイントタウンの会員ランクを一定の状態で維持していく為には、なるべく他のポイントサイト(お小遣いサイト)に浮気しないようにしましょう。
複数のサイトで広告利用やショッピングなどをしていると、利用回数や獲得ポイントが分散されてしまうので、ランクを維持することが難しくなる可能性が高くなります。
ただし、ポイントタウンより他社のお小遣いサイトの方が広告還元率が高く設定されていることもあるので、そちらを優先した方がお得な場合もあります。
会員ランク制度を気にしない方は、複数サイトを併用した方が便利なので特に還元率が優秀な「モッピー」「げん玉」「ちょびリッチ」「i2iポイント」「ハピタス」などを利用すると効果的です。
会員ランク制度の特典を目的とするなら、ポイントタウン一択で広告利用をしていくのがオススメです。
ポイントタウン「会員ランク制度」まとめ
ポイントタウンでは、ショッピングポイントが反映されなかった場合に保証を行ってくれる「お買い物保証制度」や、ポイントタウンを経由しなくても還元ポイントが貯まる「ポイントタウンツールバー」など、安心かつ便利な機能が充実しています。
もうお小遣いサイトはポイントタウンだけでいいんじゃないか?と思えるほどのコンテンツ力を誇るサイトです。
会員ランク制度も加われば、特にショッピングに関しては、「安全性・便利性・還元率」のどれをとっても最高峰のサービスを実現しているのがポイントタウンです。
貯まったポイントは100円から換金できる唯一のお小遣いサイトなので、初心者の方が利用するには最適な環境が揃っているサイトになります。
貯まったポイントは100円から換金できる!
ポイントタウンの無料会員登録はこちら
ポイントタウンの詳細情報は、↓↓こちらの記事でご紹介しています。
ポイントタウンの会員登録方法がわからない方は、↓↓こちらを参考にして下さい。